|   | 
        平成28年10月22日実施 第3講  | 
      
      
        |   | 
          
         今回は、西条市から中学1年生が初参加。 
        13歳から81歳の方が一緒に勉強しました。 | 
      
      
        |   | 
      
      
        | 1 | 
          | 
      
      
        | 2 | 
          | 
      
      
        | 3 | 
          
         「守護大名」は、あくまで日本史上の概念に過ぎません。 | 
      
      
        | 4 | 
          | 
      
      
        | 5 | 
          | 
      
      
        | 6 | 
          | 
      
      
        | 7 | 
          | 
      
      
        | 8 | 
          | 
      
      
        | 9 | 
          
         源頼朝が定めた守護の職務は、大犯三カ条と呼ばれる「大番催促・謀叛人・殺害人の逮捕」だけでしたが、御成敗式目(貞永式目)にはこれに「夜討・強盗・山賊・海賊の取り締まり」が職務として付加されていました。 | 
      
      
        | 10 | 
          | 
      
      
        11 
         | 
          | 
      
      
        | 12 | 
          | 
      
      
        | 13 | 
          | 
      
      
        | 14 | 
           | 
      
      
        | 15 | 
          | 
      
      
        | 16 | 
          | 
      
      
        | 17 | 
          | 
      
      
        | 18 | 
          | 
      
      
        | 19 | 
          | 
      
      
        | 20 | 
          | 
      
      
        | 21 | 
          | 
      
      
        | 22 | 
          | 
      
      
        | 23 | 
          | 
      
      
        | 24 | 
          | 
      
      
        | 25 | 
          | 
      
      
        | 26 | 
          | 
      
      
        | 27 | 
          | 
      
      
        | 28 | 
          | 
      
      
        | 29 | 
          | 
      
      
        | 30 | 
          | 
      
      
        | 31 | 
          | 
      
      
        | 32 | 
          | 
      
      
        | 33 | 
          | 
      
      
        | 34 | 
          | 
      
      
        | 35 | 
           | 
      
      
        | 36 | 
           | 
      
      
        | 37 | 
          | 
      
      
        |  38 | 
          | 
      
      
        | 39 | 
          | 
      
      
        |   | 
          
         「酒に酔った勢いで、人に頼まれたからと言って上司に絡む人」って、戦国時代にもいたんですね(『結城氏新法度』より)。 | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
        |   | 
           | 
      
      
        |   | 
          |